今日で終わりますね。
良い夜だ。
大晦日のこの人の少ない静けさが好きです。
今ようやく一息ついているタイミング。
ゆっくりと今年を振り返って、来年の事を考えています。
本当にね。静かに激動の1年でした。
今年は作業日報みたいなblogばっかりで自分的にウンザリしてたんだけど。
読んでくれてる皆さんもさぞかしつまんなかったでしょう(苦笑)ごめんね(笑)
blogに今書けない様な事が多々あって。
思いは胸にしまい込みながらじっと暖めてる。そんな1年。
人と接する時間が極端に少なかったな。
PCのデータ整理をしながら今年作業した曲数を数えてみたら
200曲越えてました(笑)
そりゃ人と接する機会も減るわな(苦笑)
家で作業しながら頭抱えてる日ばかりでした。
ロックバンドのギタリストっていう括り以外では初めての事ばかりだったしね。
色んなジャンルの楽曲提供や編曲
映画のBGMからマンガやゲームにまで。
色んな形で音楽しました。
初めてどこの誰でもないフリーランスの音楽家としての活動をしてみて。
物凄く大きな意味があったんですが。
どんなバンドをするよりも辛かったです。
だってさ。バンドマンあがりだもん。寂しいよ。
自分が今までどれだけメンバーに依存してのうのうと音楽家ぶってたかを思い知りました。
うん。色んな場所でそれなりに悔しい思いもしたし恥もかいた。
これがオレの今年の幸せかな。経験は金で買えないからね。
…って。文章に書くとあんまり前向きじゃないな(苦笑)
今年は特別な思いがあって。たった一つの事だけをやり遂げると決めていました。
「お勉強」です。
磨けるスキルは磨いて、詰め込める知識は詰め込んで
かける恥は今年の内にかいて、悔しい思いも今年の内にしておきたかったんです。
2008年の頃から別次元の音は産める様になったよ。誰が計る物でもないんだけど。
そん位の事は出来たつもり。そうする為だけの今年を過ごしました。
だって明日から2010年。
持てる自分印を全部出します。
一年我慢したんだ。もういいだろう。
何がって。
じきにわかるから。
見てて。
今年も宮路ヤスアキオフィシャルblog「大東京アイデンティティ」
遊びに来てくれてありがとうございました。