2010年05月31日

O-PARTS

久しぶりのO-PARTSライブ。

池袋ブラックホールにて。
いやー。このハコ、出るの二度目なんだけどすっげー好き。

リハでステージの中音作るのに何の注文も要らないや。

リハから良い手応えでね。こりゃ良いライブになるなと確信。

本番もやっぱりバッチリでした。

楽しかった。

ライブ一緒に楽しんでくれた皆さん、ありがとうございました。


O-PARTS、最近かなりいい感じよ。

…張り切り過ぎたライブの次の日は


…ダメ。体がビキビキと悲鳴を上げてます…



次は10日後、6/9高田馬場PHASEですな。近くにライブ予定があるって幸せです。


最近ライブが少なくてちょっと寂しいんです(笑)




画像、ライブ本番前に淳くんと。

















posted by ヤスアキ at 14:23| Comment(1) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月28日

梯子ライブ

もとい、待ち合わせの時点でいい感じに酔っ払ってた友人の伊藤君と渋谷飲み歩き(笑)

OーWESTでラウドロックのイベントに遊びに行き、その後は渋谷BOXXへ
元メンバーや弟子や後輩のやってるバンド「ニジイロペダル」の解散ライブを観に。

ライブ楽しめてたみたいね。良かったよ。


先の話は聞かなかったけど、音楽やってりゃまたどこかで会えるでしょ。

更なる高みのまたどこかでね。


この界隈のイベントに顔を出すと知った顔ばかりでなんだか落ち着きますね(笑)

会場では沢山色んな人に声かけてもらってさ。


大分ご無沙汰な中、オレの事覚えててくれてありがとう。



さて。今日は打ち合わせ。
ここから手帳がビッシリ埋まっていくんだろうな。覚悟して挑もう。


posted by ヤスアキ at 14:50| Comment(1) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月27日

MJ

ようやく裏方屋さんからギタリストモードにゆっくりと切り替え。

後輩バンドpara:noirがネットTVに出演していたので
サポートで演奏する曲のおさらいしながら観てました。

メンバー皆格好良くしてるのにベースの翔だけ面白いメガネしていて…


…みうらじゅんさんにしか見えませんでした。

MJです。



断じてマイケルジャクソンではない。



大好きですよ。みうらじゅんさん。



さて、今日はライブ梯子。




そろそろ支度しようかね。


ラストライブ、思いっきり楽しんでくれよ。ニジイロペダル。




posted by ヤスアキ at 17:21| Comment(1) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マスタリング

全25トラックに渡るサウンドトラックのマスタリング(レコーディングしたデータの最終的な補正、音圧感の決定、曲間の設定等の作業ですな)

…長かった…

大分良くはなったんだけど風邪っぴき中にはこたえますな…

でもそんな事言ってられない。作業最終日に穴なんて空けられないもんね。

松田優作さんの探偵物語のアジト的な雰囲気のマスタリングスタジオに篭りあーだこーだやってました。





これにて長くに渡ってやってきたこの「柚子ペパーミント」プロジェクト。無事に制作の幕を下ろしました。

曲作りにとりかかったのは9月だったっけ。去年のO-PARTSでのツアー中に名古屋での宿泊を急遽キャンセルさせて貰って新幹線でダッシュで帰って打ち合わせに急いだ記憶が蘇ります(苦笑)


いやぁ。長かったけど楽しかったなぁ。


ドラマCDを発売し、来月末にはこのサウンドトラックも発売です。




このサウンドトラック、オレの音を楽しんでもらえるのは3曲だけなんですが。全トラック凄く良いよ。
クラブミュージック好きにはオススメかも。(オレが関わってアホなROCKになってたりもしますが笑)


ニルギリスのドラマー、稲寺ゆきちゃんと組んで曲書いたり演奏したりディレクションしたりだったんですが

うーん。いい仕事出来たと思う。

帰り道「また一緒に仕事しようねー」なんて話して別れました。

実現出来たらいいな。


肩の荷が一つ降りたのもあってか


帰り道の雨がなんだか清々しかった。





posted by ヤスアキ at 17:06| Comment(1) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月25日

ありがとう。

心配してくれた皆さん、沢山メッセージ頂けてホンマ嬉しいです。

ようやく風邪もピークを過ぎたみたいで熱も微熱程度に治まってきました。

意地でも今日中に治したいな。

こんな天気の良い日にベッドの上って嫌なもんですね。

明るい内にちょっと屋上で日に当たろうか。



明日は今携わらせて頂いてる仕事のマスタリング現場へ行かなきゃだしね。

打ち合わせもいくつかあったり。


迫ってるライブも万全の体調でやりたいし。

ステージで元気ないとか、そんなのは絶対避けたい(笑)

先日のリハが凄く良い感じでね。渦巻いてんのよ。グルーヴがさ。グイグイ来てんの。

そりゃもう体も動いちゃうって訳です。


…気持ちに体がついて来るようにしなきゃですのう。
posted by ヤスアキ at 15:51| Comment(3) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月24日

まさかの

…高熱。


疲れてる所に雨喰らったからかな…。ついてねー。



posted by ヤスアキ at 00:32| Comment(4) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月23日

O-PARTSリハーサル

みっちりとオールナイトリハーサル。


久しぶりのスタジオリハ。ギラついた音で弾きたくて

エリクサーの弦を外してダダリオに張り替えて。ワクワクでスタジオに向かいました。

新品のダダリオの弦のキラキラした高域が大好きなんです。


まさかの一番乗り。張り切り過ぎた(笑)





淳くんもsho-kaくんもゆうくんもお久しぶり!!


ここ2ヶ月程打ち込みの曲データに合わせてしかギター弾いてないんでね…

もうね。


たまらん(笑)


楽し過ぎた(笑)



やっぱいいなぁ。生バンド。


引き篭もって作曲編曲も全然好きだけど。


やっぱオレはこっちだな。


バンドでのプレイヤー。


確実にこっちに向いてます(笑)


ライブまであと一週間。後は研ぎ澄まして当日に挑むのみ。



5/30池袋ブラックホール。


来れる方、お楽しみに。













posted by ヤスアキ at 10:42| Comment(1) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月22日

あらまぁ

コメントに高井さん(笑)

今ギターの弦張り替えてます。遅刻しないように行かねばね。


さーて。久しぶりのリハーサル。皆元気にしてるかなぁ☆


楽しみです。



それでは弾き倒して来ますかね。
posted by ヤスアキ at 21:51| Comment(1) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TD最終日

ディレクションの合間の待ち時間

スタジオに置いてあったギターを拝借。






ローランドのシンセ内臓ギターですな。

形は格好良いんだが…膝に乗らん!座って弾けん(苦笑)


明日O-PARTSのリハだしね。出先で練習する事になるなんて思ってもみなかった(泣)

スタジオではTD、待ち時間ではサポート曲のおさらい。自宅ではまた別件の作業。



ああああああああ。


アホになる(笑)


とか言いながらもTD作業は順調に進みしっかり無事終了。


終わってゆきちゃんと一服中にマネージャーさんに写真撮ってもらいました。





残すはマスタリングのみ。


そして帰宅して別の作業を朝まで。


眠い…が。


負けるもんかーい!



posted by ヤスアキ at 03:28| Comment(3) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月20日

DICE

といっても普通のサイコロではなく。




ミュージシャンズダイス。


今日もTD作業だったんだが。

スタジオで見つけたこれ。面白いよ。

賽の目にコードが書いてあってね。

いくつもサイコロ転がして、出た目の通りにコードを鳴らしてその通りに曲にしちゃう。

…とんでもない曲になっちゃったりもするけど(笑)


アイデアに行き詰った時とか良いかもね(笑)


…なんて。アイデアに行き詰る事なんてないけどね。


うん。ここ数年曲が書けなくて悩む事なんてないなぁ。

日頃からアンテナ張って好きな物を吸収する癖を付けておけば何でも自分フィルターを通して自分の音楽にしちゃえます。

息吸って吐くのと一緒なのよね。

その良し悪しは聴いてくれた人が決めてくれたらいいしね。



只一つ最低限。自分が格好良いと思える音楽をアウトプットしたいモンですな。
posted by ヤスアキ at 04:17| Comment(4) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。