THEHUSKYサポートでのライブでした。
当日朝まで作曲の仕事に明け暮れ、少しだけ寝て家を出る前にHUSKYの曲を練習して出発。
今回はリハーサルなしで挑んだんです。皆のスケジュールが合わなかったのかな?でも、こういう時って逆に燃えるのよね。
「できんだろ?じゃあやれよ」そう言われてる気がしてね。
会場でのリハでステージに上がってアンプを確認。
置いてあるアンプは自分のメインアンプと同じマーシャルのJCM-2000。
キター!!もう間違いなく今日はいいライブになるぜ。
音出してみると真空管の状態も良く、かなり好みの音。
上機嫌でサウンドチェック出来ました。
サウンドチェックを終えて本番まで時間があったので、箱の近くにある仲間のスーパードラマーたくちゃんがやってるカフェにお邪魔してコーヒー抽れて貰って話していると、心のマネージャー、ボッチが渋谷に居るという情報を入手して、ライブに誘う。
そしてライブ本番。
ボッチの姿を見つけて緊張が高まる。この人、厳しいんです。「しっかりやんなきゃ叱られるぞ。頑張れ俺」と言い聞かせて
やってやりましたよ。ナイスライブ。…と、俺は思っています(笑)
無心になれた。
THEHUSKYリズム隊の安定感は素晴らしいね。あんだけ熱くなって演奏してんのにブレない。
あ、でも清さんはライブ中コケてました(笑)コケてもしっかり弾いてたけど(笑)
ライブ中フと下手を見ると座ってベース弾いてる時があって、「お、いいねぇそういう演出」と思ってね。
後から聞いたらコケてただけでした(笑)
ゆっきもよくコケます。けど、そうなる位熱くライブに取り組む姿は格好良いねやっぱり。
…これからもいっぱいコケたらいいよ(笑)
ライブが終わってすぐ、ボッチと合流してたくちゃんの店に戻りシャンパンおごって頂きました。
ありがとうボッチ!!ライブも褒めてもらえて嬉しかったなぁ。
さて…THEHUSKYは次のライブが決まってないそうで。
俺ももう今年ライブ予定がありません(泣)
早く次が決まりますように(笑)
…なんて祈りつつ、制作モードにスイッチを切り替えます。
見に来てくれた皆さん、ライブ後声かけてくれた皆さん、ホンマありがとう。
めっきり人前に出る事が少なくなった今、何気に声かけてくれるのが染み渡ります。