立て込んでいた作業が一段落。
でも次の作業がドンドン溜まる…
焦って作業するのは良くないしね。気を落ち着かせようと試みるんだがなかなか上手くいかず。
作業部屋で一人苛々としてました。
すると家に宅急便。
良くして頂いてる事務所の社長さんからでした。
何だろ…?と思って見てみると。
エネルギー源って(笑)
開けてみるとお酒でした(笑)素敵センス(笑)
なんかね、一気に和んだ。
よし、今日も頑張ろう。
ありがとうございます。
2010年10月28日
2010年10月25日
極限
戦ってます。時間と。
アレンジ仕事を2件と、請け負っているレコーディングを抱えてて、毎日PROTOOLS(録音、編集ソフトね)フル稼働。
一息ついてる時にちょっと前にPROTOOLSのバージョンアップをさせようとしてインストールしたら。
PROTOOLSが起動しなくなりました…。
これがどういう事かと言うと。
例えば会社やアルバイト先に勤めます。
その月始めから月末の〆日まで汗水流して働きます。
さぁ。いよいよ会社にタイムカードを提出、計算等して貰って後はお給料を頂くだけ。
…という所でタイムカード紛失。
お給料出ません。
…という事なんです。俺的に(泣)
目の前が真っ暗になりました。
一度アンインストールして入れなおしたらバージョンアップ前の状態には戻って最悪の事態は避けられたけど…うーん…俺はバージョンアップできないのか?
こんなので時間をロスしてしまって…はぁ…
どこかで巻き返さなきゃと思ってね。最近は集中力を極限まで高めて必死に作業しています。
あ、極限と言えば。
こないだ後輩のpara:noir翔が家に遊びに来た時に。
カレーマニアの彼が得意気に持ってきた18禁カレー(卑猥なカレーではない)
こいつは極限でした。
いやぁ…何これ…もはや暴力ですね。
ココイチの10辛とかLEEの何十倍とか、辛いと叫びながらも全然食えるんだけど。
これは酷い(笑)
(あ、これ多分para:noiaのファンの子の差し入れよね?俺もちょっと摘ませてもらいましたよ〜ごめんね、ありがとう。)
あまりの辛さに二人で部屋中転がり回ってずっと意味不明な言語を叫んでいました。
そこで生まれたカメラマン宮路作品
18禁カレーと泣き叫ぶ翔
アレンジ仕事を2件と、請け負っているレコーディングを抱えてて、毎日PROTOOLS(録音、編集ソフトね)フル稼働。
一息ついてる時にちょっと前にPROTOOLSのバージョンアップをさせようとしてインストールしたら。
PROTOOLSが起動しなくなりました…。
これがどういう事かと言うと。
例えば会社やアルバイト先に勤めます。
その月始めから月末の〆日まで汗水流して働きます。
さぁ。いよいよ会社にタイムカードを提出、計算等して貰って後はお給料を頂くだけ。
…という所でタイムカード紛失。
お給料出ません。
…という事なんです。俺的に(泣)
目の前が真っ暗になりました。
一度アンインストールして入れなおしたらバージョンアップ前の状態には戻って最悪の事態は避けられたけど…うーん…俺はバージョンアップできないのか?
こんなので時間をロスしてしまって…はぁ…
どこかで巻き返さなきゃと思ってね。最近は集中力を極限まで高めて必死に作業しています。
あ、極限と言えば。
こないだ後輩のpara:noir翔が家に遊びに来た時に。
カレーマニアの彼が得意気に持ってきた18禁カレー(卑猥なカレーではない)
こいつは極限でした。
いやぁ…何これ…もはや暴力ですね。
ココイチの10辛とかLEEの何十倍とか、辛いと叫びながらも全然食えるんだけど。
これは酷い(笑)
(あ、これ多分para:noiaのファンの子の差し入れよね?俺もちょっと摘ませてもらいましたよ〜ごめんね、ありがとう。)
あまりの辛さに二人で部屋中転がり回ってずっと意味不明な言語を叫んでいました。
そこで生まれたカメラマン宮路作品
18禁カレーと泣き叫ぶ翔
2010年10月20日
2010年10月19日
よく働き
よく遊ぶ。
体はきついが充実してます。
先日は六本木のとあるお店でセッション。
楽しい仲間と出す音と飲む酒は格別ですな。
気の済むまで遊んだ後はアレンジ仕事や、バンドさんから請け負ったレコーディング。
一生懸命演奏するプレイヤーと、同じ位神経すり減らしてディレクション。
燃えてますよ。宮路は。
鳴り止まない音と、途絶える事のない来客。
…ここは家なのか?
宮路家の人の出入りがおかしな事になってます(笑)
仮眠だけでやり過ごしている最近。人間その気になりゃ結構頑張れるモンだなと。
…さて。深夜にも来客があるのでデータまとめてちょっと仮眠します。
体はきついが充実してます。
先日は六本木のとあるお店でセッション。
楽しい仲間と出す音と飲む酒は格別ですな。
気の済むまで遊んだ後はアレンジ仕事や、バンドさんから請け負ったレコーディング。
一生懸命演奏するプレイヤーと、同じ位神経すり減らしてディレクション。
燃えてますよ。宮路は。
鳴り止まない音と、途絶える事のない来客。
…ここは家なのか?
宮路家の人の出入りがおかしな事になってます(笑)
仮眠だけでやり過ごしている最近。人間その気になりゃ結構頑張れるモンだなと。
…さて。深夜にも来客があるのでデータまとめてちょっと仮眠します。
2010年10月17日
ああ…
眠い…
早朝からずっと打ち込み仕事に精を出していました。
ようやくひと段落。
これからギター背負って飲みに出てきます。
早朝からずっと打ち込み仕事に精を出していました。
ようやくひと段落。
これからギター背負って飲みに出てきます。
2010年10月13日
打ち合わせと新兵器と。
昨日は作業の手を止め、打ち合わせへ。
体調が良くないのでお願いして日をずらして貰えないかとも思ったんですが、打ち合わせが終わらないと作業にも進めないし、終わりが遠のいて自分の首が絞まるだけだしね。
今は無理しとかなきゃ(苦笑)
という訳で、打ち合わせるべき事は大方片付いたので今月はもうひたすらに作業月です。
でね。帰宅して葛根湯飲んだら…治ったかも(笑)偉いぞ葛根湯!
そして嬉しい事がもう一つ。
狙っていたソフトシンセが遂に手元に届きました。
MOTUのETHNO2
最近はyoutubeなんかでデモ演奏とかがあったり、キチンと自分の耳で確かめる機会がお手軽にあって助かります。
人からのお奨めって勿論参考になるけど、最終的に良し悪し決めるのは自分の耳だしね。
いやぁ…強烈ですわコレ…。なんて臨場感。
今日はコイツを弄くり回すだけで一日が終わってしまいそうです(笑)
体調が良くないのでお願いして日をずらして貰えないかとも思ったんですが、打ち合わせが終わらないと作業にも進めないし、終わりが遠のいて自分の首が絞まるだけだしね。
今は無理しとかなきゃ(苦笑)
という訳で、打ち合わせるべき事は大方片付いたので今月はもうひたすらに作業月です。
でね。帰宅して葛根湯飲んだら…治ったかも(笑)偉いぞ葛根湯!
そして嬉しい事がもう一つ。
狙っていたソフトシンセが遂に手元に届きました。
MOTUのETHNO2
最近はyoutubeなんかでデモ演奏とかがあったり、キチンと自分の耳で確かめる機会がお手軽にあって助かります。
人からのお奨めって勿論参考になるけど、最終的に良し悪し決めるのは自分の耳だしね。
いやぁ…強烈ですわコレ…。なんて臨場感。
今日はコイツを弄くり回すだけで一日が終わってしまいそうです(笑)
2010年10月12日
これはもしかして
…風邪なのか…。
多分そうですよね…
ライブ終わった瞬間コンビニに走りビール買って。
汗だくでもうすっかり秋の気温の中ノースリーブでそこら辺をプラプラ。
さすが用意周到なA型。
見事なまでにぬかりのない風邪っぴきプラン。
…なぁ。俺よ。
もういい大人なんだからさ。
もう少しおりこうさんになってください
マジで頼む。
打ち合わせまで時間あるし一回寝て汗掻いて熱下げなきゃ…
多分そうですよね…
ライブ終わった瞬間コンビニに走りビール買って。
汗だくでもうすっかり秋の気温の中ノースリーブでそこら辺をプラプラ。
さすが用意周到なA型。
見事なまでにぬかりのない風邪っぴきプラン。
…なぁ。俺よ。
もういい大人なんだからさ。
もう少しおりこうさんになってください
マジで頼む。
打ち合わせまで時間あるし一回寝て汗掻いて熱下げなきゃ…
2010年10月11日
THEHUSKY@MILKYWAY
THEHUSKYサポートでのライブでした。
当日朝まで作曲の仕事に明け暮れ、少しだけ寝て家を出る前にHUSKYの曲を練習して出発。
今回はリハーサルなしで挑んだんです。皆のスケジュールが合わなかったのかな?でも、こういう時って逆に燃えるのよね。
「できんだろ?じゃあやれよ」そう言われてる気がしてね。
会場でのリハでステージに上がってアンプを確認。
置いてあるアンプは自分のメインアンプと同じマーシャルのJCM-2000。
キター!!もう間違いなく今日はいいライブになるぜ。
音出してみると真空管の状態も良く、かなり好みの音。
上機嫌でサウンドチェック出来ました。
サウンドチェックを終えて本番まで時間があったので、箱の近くにある仲間のスーパードラマーたくちゃんがやってるカフェにお邪魔してコーヒー抽れて貰って話していると、心のマネージャー、ボッチが渋谷に居るという情報を入手して、ライブに誘う。
そしてライブ本番。
ボッチの姿を見つけて緊張が高まる。この人、厳しいんです。「しっかりやんなきゃ叱られるぞ。頑張れ俺」と言い聞かせて
やってやりましたよ。ナイスライブ。…と、俺は思っています(笑)
無心になれた。
THEHUSKYリズム隊の安定感は素晴らしいね。あんだけ熱くなって演奏してんのにブレない。
あ、でも清さんはライブ中コケてました(笑)コケてもしっかり弾いてたけど(笑)
ライブ中フと下手を見ると座ってベース弾いてる時があって、「お、いいねぇそういう演出」と思ってね。
後から聞いたらコケてただけでした(笑)
ゆっきもよくコケます。けど、そうなる位熱くライブに取り組む姿は格好良いねやっぱり。
…これからもいっぱいコケたらいいよ(笑)
ライブが終わってすぐ、ボッチと合流してたくちゃんの店に戻りシャンパンおごって頂きました。
ありがとうボッチ!!ライブも褒めてもらえて嬉しかったなぁ。
さて…THEHUSKYは次のライブが決まってないそうで。
俺ももう今年ライブ予定がありません(泣)
早く次が決まりますように(笑)
…なんて祈りつつ、制作モードにスイッチを切り替えます。
見に来てくれた皆さん、ライブ後声かけてくれた皆さん、ホンマありがとう。
めっきり人前に出る事が少なくなった今、何気に声かけてくれるのが染み渡ります。
当日朝まで作曲の仕事に明け暮れ、少しだけ寝て家を出る前にHUSKYの曲を練習して出発。
今回はリハーサルなしで挑んだんです。皆のスケジュールが合わなかったのかな?でも、こういう時って逆に燃えるのよね。
「できんだろ?じゃあやれよ」そう言われてる気がしてね。
会場でのリハでステージに上がってアンプを確認。
置いてあるアンプは自分のメインアンプと同じマーシャルのJCM-2000。
キター!!もう間違いなく今日はいいライブになるぜ。
音出してみると真空管の状態も良く、かなり好みの音。
上機嫌でサウンドチェック出来ました。
サウンドチェックを終えて本番まで時間があったので、箱の近くにある仲間のスーパードラマーたくちゃんがやってるカフェにお邪魔してコーヒー抽れて貰って話していると、心のマネージャー、ボッチが渋谷に居るという情報を入手して、ライブに誘う。
そしてライブ本番。
ボッチの姿を見つけて緊張が高まる。この人、厳しいんです。「しっかりやんなきゃ叱られるぞ。頑張れ俺」と言い聞かせて
やってやりましたよ。ナイスライブ。…と、俺は思っています(笑)
無心になれた。
THEHUSKYリズム隊の安定感は素晴らしいね。あんだけ熱くなって演奏してんのにブレない。
あ、でも清さんはライブ中コケてました(笑)コケてもしっかり弾いてたけど(笑)
ライブ中フと下手を見ると座ってベース弾いてる時があって、「お、いいねぇそういう演出」と思ってね。
後から聞いたらコケてただけでした(笑)
ゆっきもよくコケます。けど、そうなる位熱くライブに取り組む姿は格好良いねやっぱり。
…これからもいっぱいコケたらいいよ(笑)
ライブが終わってすぐ、ボッチと合流してたくちゃんの店に戻りシャンパンおごって頂きました。
ありがとうボッチ!!ライブも褒めてもらえて嬉しかったなぁ。
さて…THEHUSKYは次のライブが決まってないそうで。
俺ももう今年ライブ予定がありません(泣)
早く次が決まりますように(笑)
…なんて祈りつつ、制作モードにスイッチを切り替えます。
見に来てくれた皆さん、ライブ後声かけてくれた皆さん、ホンマありがとう。
めっきり人前に出る事が少なくなった今、何気に声かけてくれるのが染み渡ります。
2010年10月10日
2010年10月09日
あーあ。
画像は昨日の晩ご飯。
ラムとチキン。美味。
はぁ…今日は雨だし、激しく二日酔いだし、パっとした予定もなく。
冴えない一日。
今日は作業の手を止めて、THEHUSKYの曲のおさらいでもやります。
明日ライブなんでね。…明日も降るのかな?雨。
そだ。すなおさん誕生日おめでとう!!
ラムとチキン。美味。
はぁ…今日は雨だし、激しく二日酔いだし、パっとした予定もなく。
冴えない一日。
今日は作業の手を止めて、THEHUSKYの曲のおさらいでもやります。
明日ライブなんでね。…明日も降るのかな?雨。
そだ。すなおさん誕生日おめでとう!!