2010年12月31日

今年最後の

blog更新になるかな?


今日で2010年、終わりますね。今ぼーっと今年を振り返ってみてる所でさ。
折角だし思った事をツラツラ書いちゃおうと思ってPCの前に居ます。

サポートやアレンジや録音等、色々な形で色々はアーティストさん達に携わらせて頂いた今年。

携わらせてもらったサントラ、出来上がった時は感動したなぁ。
THEHUSKYでは春にツアーも参加させて貰ったり。
誕生日もTHEHUSKYのライブで過ごしたな。あれはホンマに嬉しかった。
O-PARTSは終わっちゃったけど、同世代の仲間と楽しい時間過ごせた。
後輩や仲間のバンドの曲のアレンジしたり、レコーディングを請負ったり。
今日は今日で、何にでも首を突っ込みたがる俺は仕事の合間を縫ってVOCALOID使ったアルバムを作って、コミケにCDを卸しています。会場には行かないけど…人多いだろうしね(笑)

そして何より今月。

自分の所属するバンド「indigo7」始動しました。
これからどうなるだろうな。楽しみ。

派手な動きこそなかったけど、今年一年もみっちりと隙間なく音楽で埋め尽くす事が出来ました。
全て楽しくやれたのは、自分の身の回りに素敵な人達が沢山居る証拠。


一緒に音を出してくれた皆さん、その音を聴いてくれた皆さん。
活動を気にかけてメッセージをくれる皆さん。
このblogを見てくれている皆さん。
ホンマありがとう。


思う事は色々ありますが、まとめるとやっぱりなんだかんだで良い一年でした。

来年もよろしくね。
来年はもうちょっと派手にやれると思うんだ。


それでは皆さん、良いお年を。

posted by ヤスアキ at 15:08| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月30日

お知らせ

indigo7のライブが決まりました。

2011 2/24(木) 渋谷star lounge
    3/15(火) 渋谷club asia

の2本です。とりあえず今日は日程と会場だけ。

初ライブ見に来てくれた皆さん、また遊びに来てよ。
初ライブ、見に来れなかった皆さん、はじめましてをさせておくれよ。



詳細は追ってここでお知らせしますね。


いやはや楽しみ。




posted by ヤスアキ at 19:31| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月26日

もういくつ寝ると〜?

お正月ですなぁ。

クリスマス、皆さんは楽しく過ごせましたか?
俺は家で作業をチマチマ進めながらの引き篭もりクリスマスでした。

クリスマス明けの日曜日の街並みを見ていると、こころなしか交通量が減ってきたような気がして、年末の空気を感じています。

東京を静かと感じるこの空気、結構好きなんです。

さて。今年もあと一週間。
やり残した事とかありませんか?

俺は仕事納めは出来ず年始まで持ち越してしまいそうですが(泣)
一気に駆け抜けるつもりで頑張りたいと思います。

そうそう。年始はTHEHUSKYのライブ。

サポートギタリストとして出演します。


THE HUSKY LIVE!!

☆01月07日(金)下北沢ReG

GULF STREAM TRICK presents
『gulfolic vol.6


〜GULF STREAM TRICK×THE HUSKY 2マンSHOW〜』

出演 : GULF STREAM TRICK / THE HUSKY / Hi-GRAVITY(O.A)


開場/開演 : 18:00/18:30


前売/当日 : ¥2500/¥3000(共に+ドリンク代¥500)


是非。


















posted by ヤスアキ at 14:43| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月24日

イブですなぁ…

…働こう(苦笑)

夜にはひと段落つけて美味しいお酒飲めるようにしたいなぁ。

うーし、頑張るぞー。

皆様、良きクリスマスを。

posted by ヤスアキ at 15:11| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月23日

篭っている

ひたすら篭っている。

2件同時進行でレコーディングを進めててさ。プロジェクト毎に頭を切り替えるのが大変…

でも、楽しいなぁ。


…今年は仕事収めいつになるんやろ…

家から出ないと話題が全くないのね(泣)

posted by ヤスアキ at 17:43| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月21日

そして更にREC

今日もレコーディング。

今日は別件。すなおさんとあれこれやってます。内容は時が来ればお話しするとして。

送られて来たベースのファイルをPROTOOLSに突っ込んで聴いてみると。

…うわぁ(笑)
ベースの手数が凄まじい(笑)

おし。俺もはりきっていこう。



posted by ヤスアキ at 20:41| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月20日

REC

朝起きて、新たに請け負ったレコーディングに手を付ける。

今日はBASS録り、ベーシストは後輩のれおな。

二人で音作りからグルーヴまで「あーでもねーこーでもねー」とやっておりました。

ベースの回線を2つに分けての音作りにひたすら試行錯誤。
「…ん〜。新しいインターフェースが欲しいなぁ…」なんて愚痴ってみるも、試行錯誤の甲斐あってれおな本人も俺も気に入る音で録れて良かった。

苦戦した曲もあったがよく頑張ったねぇ。お疲れさん!

後は任せなさい。カッケーの乗せるから。

さて、お次は俺の番。

どんなギター弾こうかしらね。

んっへ〜♪






posted by ヤスアキ at 23:15| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月19日

目黒へ

昨日は会うのが10年振りになる大阪の先輩のライブを見に目黒へ。

相変わらずのヤンチャなステージで見てて気持ち良かったなぁ。
家での作業が押してしまったのでライブの1曲目から見る事は出来なかったけど、久しぶりに話せたし行って良かった。

大満足で帰り、今日は延々と作業。
長時間座りっ放しで腰も痛くなってきたので、体を伸ばすのと気分転換がてら買い物と料理。
家でどこまで辛いカレーが作れるかチャレンジしてみました。

うーん。作ったまでは良かったんだけど…辛過ぎ…

はぁ…いっぱい作っちゃったなぁ…どないしよ…


posted by ヤスアキ at 23:29| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

東京

晩ご飯の買出しに、スーパーに向かう途中。

昼2時位かな?
通りかかった自販機でジュースを買うおじさん。
ジュースを買うと自販機が「ありがとうございました」って喋るやつ。

そのアナウンスが流れると何故か
「うるせぇよ!」と怒り散らかしてて。

…うわ〜。怖ぇなぁ。何で怒ってるんだろ…と思いながらその場を離れると今度は

俺より年下だろうか。OL風のお姉さんが、加藤茶さん扮する酔っ払いみたく。
千鳥足で吐きそうになりながら、真っ赤な顔してフラフラと歩いてました。

金曜とは言え昼間なのに…。


東京ぉ〜♪狂った街〜ぃ♪



posted by ヤスアキ at 23:29| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月15日

あれこれ

作業部屋にRUPERT NEVEのマイクプリを入れて、昨日からようやく本格的に録音にとりかかったのですが。

…すげーなコレ…今までより格段に音が太い。

リッキーにケーブルも頂いてね。朝から家のケーブル類を総取替えして更に良い環境になって。折角なのでギターの弦も張り替えて気持ち新たに楽しく録音を進めています。
このテンションを持続させてサクっと一山越えてしまいたいが。
んー…無理かな(笑)やる事多過ぎんな〜ちくしょー。

録りをキリの良い所まで進めて渋谷へライブを見に行ってきました。
会場で流すオケデータを自分が作っているので、ライブを見ると言うよりは出音チェックみたいなノリでハラハラしながら見ていました。
無事終わって何より。

その後は飲みへ。
ビルの10階で、インターホンを鳴らさないと入れないBARへ。

一見さんお断りな雰囲気がプンプン漂っているお店だったけど。入ってみたら普通にアットホームなお店でひと安心(笑)



いいなぁ銅マグ。凄く保冷出来て時間経っても美味しく飲めるのよね。家にも欲しいな。


良い感じのお店だったな。また来よう。


最近レッグウォーマーデビューしました。
暖かいのね!冬場にハーフパンツでもこれならバッチリ。



posted by ヤスアキ at 13:04| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。