2011年01月31日

リハーサルと新機材

1月最終日
今日はindigo7のリハでした。

良い感じにまとまって来てます。

2/24が待ち遠しいな。
渋谷starloungeですよ。
遊びに来てね。

そして先程帰宅。
今は新しく仕入れたマイクをテスト中。

じゃじゃん!



BLUE BabyBottleです。
ちょっとお洒落で可愛いマイクでしょ。
音質は勿論大事だが、こういうルックスの良い機材って、良いね。
モチベーションの維持にも繋がる。
…ルックスだけで音酷かったらお話になんないけどね(笑)


今まではBLUEとEVのコラボ作品、CARDINALってマイクを使ってて。
これはこれで気に入ってたんですが、今回BabyBottleに変えてみたら。

いやー…音太い!!そして柔らか!!
今までちょっと音の硬さに悩んでいたんだけど一気に解消。
…問題はテストしてる俺の声か(泣)

でもまだベストなセッティングが見つからないので時間をかけて探してみよう。

…と、わかりずらいお話ですがあれですよ。

新機材を家に導入した時ってテンション上がりますな♪

テストがてら作り貯めてるdemoの仮歌でも歌いまくろうかな。

請け負ってるアレンジが終わったら(泣)

頑張って!俺!!







posted by ヤスアキ at 18:49| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月29日

REC

時間との戦い。

今月が勝負です。

録るもん録ったらせっせと働けー!

頑張れー!頑張れ俺!





写真の右側にあるマイクプリはBlue 社のRobbie


これ凄く気に入った!


音がキラキラしとる。



posted by ヤスアキ at 03:01| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月27日

昨日は

アレンジ作業を進め、自分の曲も書いて時間が少し空いたので
kagrra一志の家に遊びに行きました。

座禅でも組みたくなるような和室。さすがkagrraのボーカルですな。
kagrra然とし過ぎています(笑)

夕飯をご馳走になりながら猫と戯れ…じゃれて足引っ掛かれました(笑)

飯食いながら箸を見ていると




…すげー。名前入り箸。

こんなん俺も欲しい(笑)



今日はこれからレコーディングの為スタジオへ。
夜通し作業なのに今既にちょっと眠いです。

…困った。けど頑張るぞ。

それでは行ってきます。






posted by ヤスアキ at 21:32| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月25日

随分と

blogサボっちまったなぁ。

こんなに更新空いたの初めてじゃなかろうか。

…きてます。

波が来てます。

…忙しさの波が(泣)


もー。何もかも間に合ってねぇ!!

けど物創りは焦っちゃロクな事になんないしね。

落ち着いて事を進めて行こうと思います。

…って。こうして文字にしないと心が落ち着かん。

深呼吸〜心呼吸〜





posted by ヤスアキ at 21:28| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月17日

お次のサポートライブのお知らせ

来月13日はTHEHUSKYのライブ。
サポートギタリストとして参加します。

詳細はこちら



THE HUSKY LIVE!!

☆02月13日(日)大塚Deepa
UNDERGROUND KINGDOM vol.33
UK 2nd ANNIVERSARY 2DAYS "the END"
出演 : THE HUSKY/しょん/Chiffon/NEITH/Inspire/Gazzle/etc…
開場/開演 : 13:30/14:00
前売/当日 : ¥2000/¥2400(共に+ドリンク代¥600)


チケット予約は俺の方でも受付けます。
kabumiyazi@yahoo.co.jp

こちらにお名前 必要枚数を明記の上メールください。




posted by ヤスアキ at 02:11| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月16日

連日

リハーサル。

都内を離れてのどかなリハーサルスタジオにて。


最近は毎日のようにスタジオに入っています。

楽しくやってますよ。

今日はギターはエクスプローラーで。


いつもは殆どストラトだけど、indigo7はギターが二人いるんで音の混じりを考えてこっちをチョイス。

リハーサル中、ボーカルのKENTはいつもダウンジャケット着てます。部屋の中暑いのになんで??



休憩中、学生時代大好きでよく飲んでた伊藤園のカプチーノを発見。
随分久しぶりに見たけど、まだあったのね。
シナモンが過剰に利いていて好きなんです。



片付け中のたくちゃんを激写


早く皆の前でギター弾きたいな。


posted by ヤスアキ at 15:29| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月14日

“SHIBUYA SCANDAL”

昨日はindig7のリハ。ライブに向けてのんびりと調整していこうかと。

2/24のindigo7ライブの詳細が出ました。

いやぁ、嬉しいね。
古くからの仲間のトモカズ君のバンドGlowlampやUREINIOMISORAも居るし。
気合も入るってモンですよ。

楽しい一日になりそうです。



“SHIBUYA SCANDAL”

2011年2月24日 
会場 東京?渋谷star lounge
チケット 前売り/当日 共に2,500円(1ドリンク別)
開場/開演 17:30/ 18:00
 
出演
indigo7
Glowlamp
Plus-class
Tell a secret
CHROVIO
UREINOMISORA 
 
 
 
チケットのご予約は下記のメールアドレスにお名前、ご希望枚数、
メールアドレス、公演日をご記入の上、送信してください。

hsb.indigo7@gmail.com 
 
posted by ヤスアキ at 15:58| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月12日

ライブも終わり

筋肉痛も酷かったのでしばらくゆっくり過ごしました。

最近の正月気分の抜けきらないグダグダっぷりを(笑)

アニメ談義に花を咲かせるindigo7しょーじとpara:noir翔
…全く話についていけず寂しい。


夜の街、浮かれまくる翔、愚かな舞い


友達の伊藤くんに新年の挨拶をしようと閉店後のうけたこに押しかけ飲み。
そしてなんでんかんでんの川原社長の車に乗せて貰って、そのままなんでんかんでんへ。…社長直々の送迎、贅沢過ぎる(笑)


そして、広島からのお土産を持って家に来てくれた友達と二人飲み。

めちゃめちゃ美味しい日本酒でした。

いやー。これで気力も全回復ですよ。

明日はindigo7リハーサル。今年皆で集まるのははじめて。
楽しみです。






posted by ヤスアキ at 17:17| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月08日

THE HUSKY@下北沢ReG

新年初暴れ


下北沢ReG、初めて出たけど、綺麗で良いハコやね。俺は好きよ。


久しぶりの長丁場なライブ。
たっぷり12曲演奏してきました。


いやぁ。疲れた…でも楽しかった!
THEHUSKYのライブ自体が久しぶりで、初めて弾く曲や久しぶりに弾く曲もあったんでね。
ちょっと心配してたんだけど、蓋を開けてみるとひたすら気持ち良いライブでしたよ。

来てくれた皆さん、声かけてくれた皆さん、ありがとうね。

出番後はレビンさんにドラム談義を持ちかけて、色々教えてもらってました。

終演後は真っ直ぐ家に帰り、帰った瞬間ぶっ倒れて、気がついたら朝。

体が動かない。首がもげそうです…。


今日は大人しく家で酒飲んでよう…

次は2月かぁ…長げーなぁ…。

待ち遠しい…

いやー、なんせ良い素敵な一日でしたよ。
あの場に居てくれた皆さん、ありがとう。







posted by ヤスアキ at 07:20| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月07日

THEHUSKYリハ

リハーサルでした。

いやぁ。気持ちよかった!
けど、弦のゲージをHUSKY仕様にしてないままリハに挑んだのでちょっと違和感。
レギュラーチューニングで弾く事が多いんですが、THEHUSKYでは1音下げチューニングで弾いています。適度な重さが欲しくてね。

でも細い弦で弾くと、アタックの時の弦のたわみで音が遅い…ちょっとこれはストレスだな。明日すぐ弦張り替えよう。

本番は「ジャキーン」「シャキーン」といきますぜ。

今回、セットリストの連絡が来た時に初めて弾く曲もあったんでちょっと不安だったんだけど。ちょっと皆で合わせたらもうバッチリ。うーん。皆さん仕事が早いねぇ。

明日、なんせ楽しみっす。

結構な曲数やりますぜ。お楽しみにね。

明日は初めての箱 下北沢ReG…会場に無事辿り着けるんでしょうかね(泣)

…方向音痴万歳!!




posted by ヤスアキ at 02:25| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。