2011年06月30日

明日から

怒涛の日々が始まるので整体師の友人に体のメンテナンスを頼み、今日は大人しく自宅作業してました。

サポートで弾く曲を頭の中にinput。

9日にライブがあります。
これこれ

12012 presents SUMMER TOUR 12Cup

2011年7月9日(sat.)
代官山UNIT
[OPEN] 17:30
[START] 18:00
[ADV] Standing 前売り¥3,800 (Tax in)当日券¥4,300 (Tax in) 
[CAST]12012、樹威、boogieman
[プレイガイド]
   チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:142-402)
   ローソンチケット:0570-084-003(Lコード:72400)
   イープラス: http://eplus.jp          問い合わせ:FLIP SIDE 03-3466-1100

樹威くんのサポートギタリストとしての参加となります。

代官山UNIT、初めて出るなぁ。楽しみ。


いつも、

kabumiyazi@yahoo.co.jp

こちらでチケットの予約や励ましのお便り等を受け付けているのですが

今回のライブは俺の方では受け付けません。ご了承ください。











posted by ヤスアキ at 22:07| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旅日記

7/28.29に行うex kagrra 一志のディナーショーでね。
仕込みの映像を流す為

行ってきました長野県。高校の修学旅行ぶりです。

俺、一志、映像製作チームUTBのお二方の4人でワイワイと。

出発した瞬間から大の大人4人で道間違えて南アルプス横断の旅になっちゃってね(号泣)

普通に東京〜長野でそんな道通る事はありません。

道…危険過ぎ…
峠…絶景過ぎ…

一志→終始恐怖で絶叫
俺→車酔いで瀕死

そんな中indigo7リーダーキタダイからの電話

「ヤスアキくん今何してんの?」

「…南アルプス彷徨ってます…」

「は!???」

ナイスリアクションを残して頂き、そのまま電話は圏外。

ゆーじくん、ごめんな(苦笑)

フラフラで長野入り。疲れて何もできないので皆で居酒屋に入りしばらく話してホテルへ。

一泊してからの撮影スタートでした。
いやぁ…濃かった!!

暑い中色々な所に行きましたよ。

一志のファンの方でディナーショーに来られる方がここを見てるならネタバレになっちゃうのはつまんないしね。詳しい事は書きませんが

代わりに旅先で撮った写真を。





先日のindigo7で行った千葉に続き、自然に触れる機会が度々あって嬉しいです。

自宅作業部屋やリハーサルスタジオ、レコーディングスタジオばかりで日々を過ごしてるからさ。
日の光と開けた場所ってなんだか過剰に嬉しいのよね(笑)


そうそう。ギター持って行っててね。こんな感じの広い場所でジャカジャカやってたんだが
素晴らしい開放感。





ちょっとだけ、俺ギタリストで良かったって思ったよ(笑)


posted by ヤスアキ at 02:08| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

重ねに重ねた

疲労が抜けきらないまま今日は自宅作業。

寝るまでに終わるといいな。

この一週間程、スケジュール詰め込み過ぎた。

18日は樹威くん 新木場STUDIOCOAST
22日は志鬼陰謀 新宿ロフトプラスワン
23日はindigo7 赤坂BLITZ
25日はindigo7 大多喜高校学園祭

間の日は全部リハと移動
学園祭の前の日にね。実はindigo7たくちゃんと二人で先に千葉に前乗りして、たくちゃんの実家にお世話になったんです。

たくちゃんの親父さんとたくちゃんと一緒に飲んでて、ここで唯一癒されて回復したんだが
学園祭が終わって帰りつくともうダメでした(笑)

今ようやく少し体のだるさも抜けて家での作業を頑張っているんですが…やっぱ家はいいなぁ(笑)家大好き(笑)


だがしかし…明日から二日間程長野県に行って来ます。

…旅行ではないんだけどね(苦笑)






posted by ヤスアキ at 19:12| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月25日

indigo7@大多喜高校学園祭

千葉県の大多喜高校学園祭にて

indigo7、呼んで頂きましてライブやって来ましたよ。

ライブが決まった経緯ってのがね。

indigo7を結成する前にね。ベースのしょーじがmokaというピアノトリオバンドをやってたんです。
そのバンドさんがね。この高校の通学に使われている「いすみ鉄道」の応援ソングを作っててね。
一時期、廃線になろうとしていたみたいね。それをなんとか応援しようって事で作られた曲みたい。

聴いてみ。暖かい曲だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=CgJAQjjn9Kw&feature=related

この、mokaさんと、しょーじの新しい活動の場、indigo7で
千葉、もう一回盛り上げに行こうかってお話で(笑)

大分話をハショってしまいましたが…(笑)
でも、このお話を頂いた時にメンバー一同胸が熱くなりまして。
二つ返事でお誘いを受けました。

一般公開しているライブではなかった為告知はしない形をとりましたが。
楽しんできましたよ。

いや〜…盛り上がり過ぎた(笑)
大多喜高校の校歌をライブ中に作って即興で演奏したり…ちょっとヒヤヒヤしたけど(笑)

10人程元気の良い子達がステージに上って来たり(笑)
誰だい?ステージで俺のブースター踏んじゃってスイッチ入れた子は。

…気が利くじゃないの(笑)調度気分も上がってブースター踏もうと思ってた所だったよ(笑)

大多喜高校の皆へ。
いい笑顔いっぱい貰えました。ありがとうね。
無理はしなくていいけど、これからも沢山笑ってて欲しいな。
理想の大人像ってあるでしょ?憧れる格好良い大人っているでしょ?

そういう人達って、沢山笑って沢山泣いてきた人達だと俺は思うのよ。
大人になったらわかる!多分(笑)

小難しい話は好きじゃないからこれだけ。なんとなく心の隅にでも置いといて。

卒業したら二度と来ない高校生活を思いっきり楽しんで、素敵な大人になってください。

勉強もちょっとはしろよー?(笑)

今日はホンマにありがとね。


てな感じで、今日のライブの模様を








終演後、MOKA、indigo7 PTA会長さんと一緒に。


















posted by ヤスアキ at 22:48| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

ナユタジェットストリームアタック2011

赤坂BLITZにて、同じレーベルのアーティストが集まるイベント。

リハを終えて雑誌の取材も終えてコメント録りもしてバタバタと支度して本番。

本番までに退屈な時間があるのは苦手なんで、あれこれやる事があって良いテンション保てて良かった。

そしてSEが鳴り響き意気揚々とステージへ。



うおーし!!やったんどー!!


…ここまでは良かったんだが…まさかの機材トラブル。


1曲目が始められない(笑)
お陰で時間にしたら10分位かな。トラブルの時間が1時間位に感じました(苦笑)
おおおお!!やっべ!!と思ってしょーじの方見たら
ポカーンとして口パクパクして、おもろい顔してた(笑)
きっと俺も同じ様な顔してたんやろな(苦笑)

いやああああー!!夢なら覚めてー!!と心で叫んでました。

ライブが始まるまでに退屈な思いをさせてしまった皆さん、ごめんなさい。
そして、トラブルの結果予定時間をオーバーする形となってしまい、出演者の皆さん、関係者の皆さんに迷惑をかける事になってしまって本当に申し訳ないです。ごめんなさい。

トラブル中ステージに出て来たKENTが言いました。

「人生とライブにトラブルはつきもの」

うん、そうなんよね。
頭ではわかってる、けど実際トラブルに見舞われるとそりゃ心も揺れるしブレます。

実際にKENTがこの言葉を口にしたお陰で
「そっかぁ。そうよなぁ…ま、しゃーないか」
「んじゃ、巻き返すしかないよなぁ…思いっきしいこう!」
と、ここからは吹っ切った状態でライブに挑めてね。トラブルを逆手とる事さえ出来たんじゃないかな。


思いを口にして、その言葉の意味を噛み締め直すのってさ。
小さい事だけど結構大事な事かもね。

KENTサンキュな。

BLITZに集まってくれた皆さん。ナユタジェットストリームアタック2011、どうでしたか?
indigo7、どうでしたか?

俺ね。このイベント、凄い良いイベントだなと思いました。
出演者皆もれなく格好良かったし、またご一緒したいと思ったもん。
あと、演奏中にフロアを隅々まで見渡してさ。
広い会場だけど結構後ろの方まで見えるのよ。

indigo7初めて見たって方も沢山居たと思います。でも音に体で反応して貰えてるのが伝わって来ました。
皆音楽好きなんだなぁ。こういう人達と音鳴らしながら過ごす時間って幸せだな。と思えました。

indigo7のライブ、心のどこかに引っ掛かりましたか?
もしそうであれば何かの縁です。きっと。


indigo7の事忘れないようにコイツを手元に置いてやって貰えると嬉しいです。

on your way着うた↓





それとね、またどっかで会えたら嬉しいです。








posted by ヤスアキ at 16:28| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月23日

アコースティックライブ

新宿ロフトプラスワンでshiki∞projectアコースティックワンマンライブでした。

indigo7たくちゃんとpara:noirの暁&翔と。
たくちゃんと自分のバンド以外で音出すのは初めてで新鮮でした。
para:noirの二人、よく頑張ったね、偉いぞ。

いやー。

すっげー楽しかった!
バンド物のカバー、アニメソング、歌謡曲とカオスなセットリストでね。
アコギ弾き散らかしてきましたよ。
アコースティックギターでの演奏なので結構プレイが制限されてしまう部分はあったのですが、それはそれで勉強になったなぁ。

良い機会でした。

一志は女性の歌う曲が多かったしちょっとしんどかったかもね(笑)
お疲れ様!!


さて、今日はindigo7@赤坂ブリッツ。


思いっきりやりますかね。

…出かける前に翔起こさなきゃ(笑)









posted by ヤスアキ at 10:07| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月22日

公開

それでは、見てやってくださいな。






on your wayの着うたは下記のQRコードより





posted by ヤスアキ at 00:45| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月21日

着うた先行配信

6/22から
俺達indigo7のデビューシングル“on your way”の
着うたが配信されます。 
 

ダウンロードや 
アーティストページは
下記のQRコードから。






同日、PVも公開されます。お楽しみに。



聴いてくれる方々の背中を1mmでも押せますように。






そして俺は今日は一人作業部屋に篭り、明日のアコースティックライブの練習。




posted by ヤスアキ at 17:43| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月20日

今日のご飯

…ユンケル。


…やべぇ。珍しく疲れている。


なんかさ。ツイッターとか見てると、風邪とか流行ってません?

皆、気をつけてね。
posted by ヤスアキ at 17:13| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リハーサル

23日のブリッツに向けてのindigo7のリハーサル。
コメント録りやリハを済ませもう準備バッチリです。
ライブ、お待ちしてますよ。

スタジオで買ったピックが珍しく手にフィットしてくれて小さな幸せを感じました。
indigo7を始めてからオリジナルピックを作ってないので、デザインのアイデアが浮かぶまではそのピックを買い貯めて使うとしよう。

リハが終わって事務所でミーティングして
ボスに晩ご飯ご馳走になって。

お次は22日新宿ロフトプラスワンで行われるshiki∞projectアコースティックライブのリハ。
終わる頃にはクタクタ…
こちらもお待ちしています…と言いたい所だが、もうSOLDOUTなのかな…。

なので23日だな。
コンベンションライブ。

通常、コンベンションライブは媒体、関係者向けに実施されるものですが今回のナユタジェットストリームアタックはお客さんも一緒にという特殊な形。

面白いと思うのよ。

攻めのindigo7を見て欲しいんです。

力貸して貰えると嬉しいです。

今日は泥の様に眠ります。

おやすみなさい。










posted by ヤスアキ at 02:07| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする