帰宅して寝て起きてあまりに激しい二日酔いと戦ってみたもののどうにもならず諦めて酒飲んでBlog書いてます笑
まずは誘ってくれたBRANDROIDさん ありがとう!
そして大先輩のHIDEKIさん
お誕生日おめでとうございます♪
D4Cのメンバーであるようへいとしんさくくんとの対バン やっぱり物凄く変な感じです。
次会うのはリハでやね笑
新体制 Gtたかひろが加入して5人になったバイバイリグレット
いかがでしたでしょうか。
実は証明の具合でフロアの様子がまるで見えない状態だったので来てくれた皆さんの顔が見えなくて不安だったんですが
沢山の声が聞けたんで、きっと楽しんで貰えたんだなと思ってます笑
ある意味での初ライブ
ここまで漕ぎつけるの、地味に苦労したんでね苦笑
ツインギターになって得た新曲達の奥行き、広がり。これは喜ばしい事なんですが
それと同時にツインギターになったからこそ生まれた弊害もあったりしてね。
何がかというと既存曲。4人の頃からある曲はギター1本で成立しちゃってる曲達なので、1本増えると逆にかっこ悪くなってしまう場面もちょいちょいあって。
たかひろは単純に曲覚えからのスタート+ツインギターの不都合を修正。
俺の方は手癖になる位長く弾き馴染んできたフレーズを捨てて曲の覚え直し。
単純に格好良く練り直す事自体はそんなに難しい事じゃないんだけど
「元々曲を知ってくれている人に違和感を感じさせないように。それでいて今までよりも曲に広がりを」
というルールを取り決めてのリアレンジ。この縛りが入るだけで結構難易度が高くって。
ツインギターである意義を徹底的に考えた数ヶ月でした。
結果的になんとか良い形になったんじゃないかな。
どう?たかひろ。いいでしょ♪
品のあるギターでありながら熱さもあってさ。頼もしい事この上ない。
ライブ終わったら手が血塗れになって喚いてたよ笑
軽々しくギター弾いてさ。血なんて出ません。
…でも毎回は出さなくていいからね笑
どう?ともかずくん。いいでしょ♪
キレの良いドラムはサポートしてくれてる時期から知ってくれてる人達は勿論居ると思うんだが
彼の良い所ってさ。ステージに居るだけでなんだかその場が楽しくなる所だと思ってて。
なんかね。ライブ中後ろでうるさいねん笑
やる気出るわー笑
正式メンバーになった今。
ここからどんどんしゃしゃってくれる事でしょう笑
この5人。俺は凄くいいなと思ってます。
新しい曲は勿論。新しいステージでの空気感。それも楽しんでもらえたらなって思ってます。
次のライブは久々に再開出来る仲間 UREINOMISORAさんのイベント
久々に会えるこうちゃん SAMUくん はやとくんにしょっぱい姿見せらんねーんだわ。
UREINOMISORAメンバーが「誘って良かったな」って思ってくれるようなライブにしたいな。
思いっきり楽しめる場は俺達で作ります。
なので力貸してくださいな。
あ、この日バイバイリグレット レコ発になるね。
楽しみにしててください。とことん胸に刺さるやつ用意するから。
音源についてはまた別の記事で書きますね。
ひとまずは下記、詳細です。
2016/06/26
下北沢MOSAiC
UREINOMISORA&下北沢MOSAiC Presents
『Gradation sky vol.22』
OPEN...18:00/ START...18:30
adv...2300/ door...2800
出演:
UREINOMISORA
バイバイリグレット
White Hearts
tradlad
雨(AME)
楽しい一日にしましょ!
よろしくさんです。