2020年01月25日

台湾行ってきましたよ

妖の鬼狐さん一周年イベントにサポートギタリストとして出演してきました。


IMG_5216.jpg

素敵なホテルに泊めさせて頂いて幸せ♪


IMG_5206.jpg

しっかりリハした後はー

IMG_5209.jpg

ビールを美味しく頂くのです。賞味期限18日のビールですって!!


IMG_5225.jpg

しっかり体休めてライブ会場へ!

IMG_5239.jpg


フル装備完了!戦ってきます!


という流れで精一杯演奏して、現地の皆さんの優しさに触れて素敵な台湾の旅になりました。



帰国してから休みがなく溜め込んだ仕事を片っ端からやっつけてる日々なんですが、勿論バイリグの業務も怠れません

続々とライブが決まってきましたよ♪春が楽しみで仕方ありません♪

今発表されているのは3月11日までかな?

まだ詳細も決まりきってない中ではあるんだけど


3/20

4/7

4/13

空けておいてもらえるとすっげー嬉しいです。

posted by ヤスアキ at 21:35| 日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月11日

土屋知一生誕祭

新年1発目のライブが主催イベントという事で気合を入れて挑んだ1/9
土屋知一生誕祭アコースティックライブ

無事終了しました☆

ライブの時間尺が長目なのと、アコースティックで演奏した事のない曲に着手したりもあり、昨年の内から準備にとりかかってたので良い演奏が出来たんじゃないかなーと思います。


出演者にはRyoくんと永澤くん。

Ryoくんはすっかりご一緒する機会が少なかったのでどうしても今回一緒にやりたかったのと、永澤くんはバイバイリグレットがアコースティック形式をとるキッカケをくれた人なのでね。彼とも一緒にやりたかったのよ。

二人とも素敵なライブやってくれました♪おかげでプレッシャー凄かった笑

お二方、出演ありがとうございました!!


さてバイバイリグレットアコースティック、楽しんで貰えましたでしょうか?
会場見渡すと笑顔が沢山見れたので…楽しんで貰えたと思っていいでしょうか笑

主催という形をとるとそれ相応のプレッシャーだったり、実務、運営的な煩わしさが付きまとったりで今までやって来なかったんですが今回土屋さんの誕生日ライブってのもあってね。バイバイリグレット主催という形をとりました。

やったらやったであまりにも楽しかったのでこういう機会はまた作れたらいいなと思ってます笑

大塚Welcomebackさんでまたやれたらいいなあ。初めて出たけどすっげー好きなハコになりました♪

自分のこの日の感想はこんな感じ。
最後に、楽しく出来たのは遊びに来てくれた皆さんのおかげです。

ありがとう☆



1月4日に音源を配信してから初のライブでもあったのよね。

以下ちょっとだけ情報おさらいです↓


‪*「セキララ」「ナギ」が各音楽配信サイトで配信開始されました


「セキララ」

https://linkco.re/P8Mb1fXq

「ナギ」

https://linkco.re/dFP9a6mp



トレーラー動画






で、この日は音源曲の中からナギを演奏したのですが…音源まんまのアレンジでアコースティック演奏するとびっくりする位ダサかったのでメンバー皆青ざめて、急いでアコースティック用にアレンジし直してライブに挑みましたよ笑

結果とっても良くなったかと思います♪


この日のDVD
次の2月のライブからは物販席で販売してるので是非手に入れてもらって。
音源のナギとアコースティックアレンジのナギ、違いを楽しんで貰えたら嬉しいなと思っています。


今月はバイリグのライブはおしまい。次は2月11日の下北ですな。しっかり準備して挑みます♪

来週は妖の鬼狐で台湾で弾いてきます。頑張る♪


20200109大塚Welcome back_200110_0004.jpg













posted by ヤスアキ at 13:53| 日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。